215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-23 12月23日-05号

委員から,導入予定であるロボット教材について詳細を伺うとの質疑に対し,ロボット教材については,掃除ロボットを販売しているアイロボット社教材であり,小学校低学年でも扱いやすいロボットということで,先般,徳島大学の理工学部の協力を得て実証実験をする中で,子供たちが非常に扱いやすく,理解しやすい教材であると分かったため,導入するものである。

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

具体的には、アナフィラキシーショックについての研修、練習用エピペンを使っての使用練習、昼休みによく遊ぶ場所掃除場所確認等でございます。 学校エピペンを管理する場合は、それぞれの学校で最善の保管場所を決めて保管をしております。お聞きをしますと、保健室が多いようにお聞きをしました。その際は保健室のどこにあるのか、それぞれの教職員が自分の目で見て確かめております。 

宇和島市議会 2022-09-14 09月14日-02号

九島の女性の方々がチームをつくって掃除をしていただいております。本当にいつもきれいに維持管理されています。しかし、時々汚されていたり、トイレットペーパーの芯を便器に詰まらせたり、トイレットペーパーそのものが紛失したりと苦労が尽きないようです。でも、注意もできないし、私たちができることはトイレをきれいにすることですと話されていました。本当に感謝の言葉しか浮かびません。

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

家庭でできる簡単な節水方法といたしまして,炊事や歯磨きなどは蛇口を小まめに閉める,お風呂の残り湯洗濯掃除に使う,また洗車はバケツを使って行うなど,市民の皆様一人一人ができることから御協力をいただければと思っております。 なお,これらにつきましては,市のホームページでも御紹介しておりますので,参考としていただければと思っております。 

宇和島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

大きいともう掃除が大変ですから。だから、小さくてもそこで、核家族化した、そういう方々が親子4人で住めりゃ、それで十分なんでね。そういうこと考えると、今の市営住宅の中でも十分やっていけるというふうに思っておりますので、その点も含めて御検討願えたら、本当にありがたいなというふうに思っております。 答弁は要りませんけれども。 最後に、やすらぎの里の改築についてお伺いをしたいと思います。 

四国中央市議会 2022-06-15 06月15日-03号

世話内容は,祖父母の身体介護,兄弟の保育所への送迎,料理や掃除,洗濯などの家事全般を1人で担うといった手伝いと呼べる範囲を超えたものが多いようです。世話をする頻度では,ほぼ毎日が中学2年生の場合45.1%,高校2年生では47.6%に上がっております。中2,高2ともに,平均1日4時間を世話に費やしている。約1割は7時間以上と答えております。 

宇和島市議会 2022-03-11 03月11日-05号

内容家事支援として、食事の準備、洗濯掃除、買物代行支援など、また育児支援としては保育所への送迎支援母子保健施策情報提供も含むとし、補助割合は国が2分の1、県が4分の1、市が4分の1となっております。 子育て世代方たちが安心して子育てに励めるよう現場の皆さんの声に耳を傾けながら、寄り添った訪問型の施策が今必要とされていると思います。 

四国中央市議会 2021-09-15 09月15日-03号

最後に,軽度生活援助事業は,心身機能低下等により困難となった家屋内の大掃除や庭木の剪定等の軽易な作業について,シルバー人材センターの方が家庭を訪問して実施するものです。ただし,年間6時間が上限となっております。 そのほかにも,市では広く高齢者全体を対象とした様々なサービスも実施しているほか,一定程度以上心身機能が低下している方につきましては,介護保険サービスも利用することができます。

宇和島市議会 2021-03-12 03月12日-05号

◆2番議員(山本定彦君) これまでも溝掃除の際に水路の堆積土砂を民間、地域の方がユンボを借りて民地のほうへ置かせていただくようなボランティア清掃活動もしているような地域もありますので、もっともっと行政の協力が必要じゃないかと考えますが、山田建設部長、いかがでしょうか。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(武田元介君) 山田建設部長。 ◎建設部長山田芳人君) お答えいたします。 

四国中央市議会 2021-03-10 03月10日-03号

また一方では,教室間の移動掃除の時間,運動場などではお互いの姿を見かける場合もあるかと思いますという緩やかな発言もありました。 あれから3か月近く,来月に開校という時節を迎えましたが,改めて児童交流の機会はどんな形で進められるのかをお聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。 ○吉田善三郎議長 古川拡延教育指導部長

四国中央市議会 2020-12-16 12月16日-03号

私がお話を伺った方は,高齢になり,ごみステーションまで行けない,そして掃除にも参加できない,できないことが恥ずかしい,つらいと。家族に先立たれ,足が悪くなり,ごみ出しの際,何度も転倒している。市外の親類が定期的に訪問し,ごみを出している。日中にごみを出しているということも伺いました。ごみぐらい自分で捨てたいと。ただ,持っていけない。うちの前まで来てくれたら助かる。こういう要望を伺いました。 

四国中央市議会 2020-12-15 12月15日-02号

例えば授業につきましては,両校でそれぞれ別々に行われますが,教室間の移動掃除の時間,運動場での活動などでは,お互いを見かける場面もあるかと思います。そのような日常の中で,同じ敷地内で学ぶことになる三島小学校とみしま分校子供たちが,お互いにいて当たり前という気持ちが生まれてくるとともに,無理のない形で自然な交流や自然な学び合いにより相互理解が図られていくものと考えております。

松山市議会 2020-12-09 12月09日-06号

一方で、観光客からは、喫煙場所に関する問合せはいまだに多く、喫煙場所が見つからないためか、物陰や路上での喫煙が散見され、また早朝に道路や駐車場掃除すると、たばこの吸い殻がたくさん見つかるそうです。こうした路上喫煙たばこのポイ捨ては、受動喫煙のみならず火災につながりかねない大変危険な行為であり、健康を守る観点からも、防災の観点からも、大変憂慮する状況です。

宇和島市議会 2020-12-08 12月08日-02号

先ほどの溝掃除お話がありましたとおり、市ではなかなか手の届かないところを、ああいう民の方々が入ってくださりまして、大きくその問題というものを解消していただく努力、結果というものにつなげていただきました。 

松山市議会 2020-12-04 12月04日-03号

たち子どもの頃から当たり前のように教育的観点から、児童・生徒がトイレ掃除を行ってきました。ところが、コロナ感染源の一つが、トイレ空間であることが明らかになると、子どもへの感染防止を目的に、業者による清掃を始める自治体が現れています。教育的見地感染回避、どちらも大切なことですから、一概にどちらが正しく、どちらが間違っているとは言えないと思います。そこでお尋ねいたします。